「ランドローバー」3車種がラインアップ!イギリスのラグジュアリーSUV

カレコ・カーシェアリングクラブでは、「走る楽しさ」を気軽に体感いただくために、プレミアムブランドのラインアップを充実させています。2019年4月、英国のSUVブランド「ランドローバー」の3車種が新たに仲間入りしました。 今回はその中から「RANGE ROVER EVOQUE CONVERTIBLE(レンジローバー イヴォーク コンバーチブル)」をご紹介します。

「ランドローバー」とはどんなブランド?

「ランドローバー」は、70年以上の歴史を持ち4輪駆動車を得意とするメーカーです。現在は、特に高級SUVに特化したブランドとして世界で人気を博しています。 ランドローバーのマーク 中でもより高級志向なのが「レンジローバー」シリーズです。カレコに加わったのは、力強くスポーティーなデザインが際立つプレミアムスポーツSUV「RANGE ROVER SPORT(レンジローバー スポーツ)」、レンジローバーのコンパクトSUV「RANGE ROVER EVOQUE(レンジローバー イヴォーク)」、そのコンバーチブルモデルで屋根を格納するとオープンカーとして楽しめる「RANGE ROVER EVOQUE CONVERTIBLE(レンジローバー イヴォーク コンバーチブル)」の3車種です。

電動開閉式の屋根を持つ独創的なSUV

「レンジローバー イヴォーク コンバーチブル」は、2ドアのイヴォーククーペをベースとしたオープンカータイプのクルマです。屋根は電動開閉式です。 屋根を閉めた状態 屋根を開けるとよりユニークなスタイリングとなる 高めの車高と大きなタイヤがSUVらしい力強さを感じさせる ボディサイズは全長4,385mm×全幅1,900mm×全高1,650mmで、全長は「C-HR」とほぼ同じでコンパクトながら、車幅は「アルファ ロメオ ステルヴィオ」と同等でワイドなボディ形状です。

レザーがふんだんに使われたインテリア

インテリアは、インストルメントパネル(計器盤)などにもレザーが使われており、レンジローバーらしい高級感が溢れます。また、縫製の強度や色にもこだわった「パーフォレイテッドウィンザーレザー」という革のシートや、英国を代表するオーディオブランド「メリディアン」の高音質なMERIDIAN™サウンドシステムが、ドライブをより楽しくさせてくれます。 シンプルなデザインながらレザーがふんだんに使われ質感の高さを感じさせる 「パーフォレイテッドウィンザーレザー」のシートは座り心地も良好 広くはないものの、4人でオープンドライブが楽しめる 前の席のスライドスイッチで前方に動かし、レバーでシートを倒して後ろの席に乗り込む 車体後部に屋根の収納スペースがあるため、荷室はあまり広くない 10個のスピーカーとサブウーファーで高音質を実現するMERIDIAN™サウンドシステム

「レンジローバー イヴォーク コンバーチブル」ならではの操作

「レンジローバー イヴォーク コンバーチブル」の特徴的な操作を見ていきましょう。このクルマにシフトレバーはなく、代わりにエンジンをかけるとせり上がってくるダイヤルで操作します。コンバーチブルでないイヴォークも同様です。「レンジローバー スポーツ」は、レバー式が採用されています。カーナビの操作は、タッチパネル式です。 ダイヤルシフトはブレーキペダルを踏みながら操作する。その右上は電動パーキングブレーキのスイッチ カーナビはタッチパネル式。画面下に並ぶアイコンでオーディオなどの操作画面を呼び出す 運転席と助手席はベンチレーション(換気)機能つきで暑い日も涼しい 屋根を開けるときはカップホルダーの横にあるにあるスイッチで操作します。停車中だけでなく、時速48km以下であれば走行中でも開閉できるため、急に雨が降ってきてもすぐに閉めることができます。 スイッチを引き上げるとオープン。押すとクローズの操作
屋根は車体後部に収納される。開閉にかかる時間はおよそ20秒 ▼「レンジローバー イヴォークCV」操作マニュアル(PDF)

SUV×オープンの気持ちよさは格別

「レンジローバー イヴォークCV」は、SUVらしい目線の高さとオープンカーならではの開放感を同時に感じられるユニークなクルマです。車幅は広いですが、運転席からボンネットが見えるので、比較的運転しやすいでしょう。 ディーゼルならではの力強さを感じられる このクルマはエンジンがディーゼルで、普段は穏やかですが、アクセルペダルを踏み込めば力強く加速していきます。もちろん、屋根を開ければ開放感も抜群です。 屋根を開ければいつもの道もまったく違う印象になる SUV×オープンの気持ちよさは、他では味わえないもの。ラグジュアリーなインテリアと相まって、特別な時間を過ごしている気分にさせてくれます。遠くまで走って行きたくなりそうです。 なお、エンジンがディーゼルのため燃料はガソリンではなく軽油です。給油の際にはご注意ください。

ラグジュアリーSUV「ランドローバー」のクルマに乗ろう

「レンジローバー イヴォーク」「レンジローバー イヴォーク コンバーチブル」「レンジローバー スポーツ」は、いずれも新宿サブナードステーションにあります。料金は「レンジローバー イヴォーク」がプレミアム料金、「レンジローバー イヴォーク コンバーチブル」「レンジローバー スポーツ」がプレミアムプラス料金です。 4ドアで使い勝手がいい「レンジローバー イヴォーク」 さらにゆったりしたサイズの「レンジローバー スポーツ」 ※「レンジローバー イヴォーク」「レンジローバー スポーツ」の取扱いは終了いたしました。 ▼料金について詳しくはこちら https://www.carshares.jp/plan/ 他にも「レクサスNX」「ボルボXC90」「アルファ ロメオ ステルヴィオ」など、プレミアムSUVをラインアップするカレコ。3車種のランドローバーが加わり、さらに選択肢が増えました。特別な日のドライブに、ご家族やお友達との旅行に、プレミアムなSUVを利用してはいかがでしょうか。 ※「レクサスNX」「アルファ ロメオ ステルヴィオ」の取扱いは終了いたしました。 ▼カレコの車種ラインアップはこちら https://www.carshares.jp/car/type/