• 入会
    入会
  • ログイン
    ログイン
  • メニュー
    メニュー

登録情報の変更

ご登録いただいた情報を変更する方法についてご案内します。

会員情報の変更

PC/スマートフォン用の会員ページから、住所やクレジットカード情報の確認・変更を行うことができます。

会員ページに、会員ID(CPまたはCC以下が数字6桁のID)でログインしていただき、会員メニューの「会員情報の確認・変更」をクリックします。

  • ※(個人会員のみ)登録運転者ID-001の方の場合、運転者IDでログインいただいても、会員情報の変更を行うことができます。

住所を変更したい場合は、「変更する」をクリックします。
クレジットカード情報を変更したい場合は、「クレジットカード情報を変更する」をクリックして、新しい情報を入力する画面に進んでください。

<住所変更の場合>

  • 1.「変更する」ボタンをクリックします。
  • 2.会員規約、貸渡約款、個人情報の取り扱いについて内容を確認し、「同意する」にチェックを入れて「送信する」ボタンをクリックします。
  • 3.住所の登録画面で、郵便番号と住所を入力し、「変更内容を確認する」ボタンをクリックします。
  • 4.入力した住所に間違いがないか確認し、「この内容を変更する」ボタンをクリックします。
  • 5.会員情報に戻り、住所が反映されていることを確認します。
    ※変更が完了すると、登録したメールアドレスに住所変更完了のメールが届きますのでご確認ください。

(個人会員のみ)登録運転者ID-001の方は、運転者IDでログインすると、住所を入力した後の画面で運転免許証情報の変更も続けて行うことができます。

  • ・住所変更した運転免許証の画像(裏表両面)をご用意ください。
  • ・画像は公安印部分が鮮明に映るように撮影してください。
  • ・変更の完了は後日ご登録のメールアドレスへお知らせいたします。数日いただく場合があります。

<クレジットカード情報の確認・変更の場合>

登録したクレジットカード情報は、「登録クレジットカード情報」から確認できます。

  • 1.「クレジットカード情報を変更する」をクリックします。
  • 2.カード番号、有効期限、カード名義人を入力し、「登録」ボタンをクリックします。
  • 3.「会員ページに戻る」ボタンをクリックし、クレジットカード情報が正しく反映されていることを確認します。

◆ 注意事項

  • ・登録できるクレジットカードは、会員様ご本人名義(法人は代表者名義)のものに限ります。
  • ・デビットカード・プリペイドカード等はご利用できません。
  • ・カードブランドはVISA・Master・JCB・AMEX・Dinersがご利用可能です。
  • ・本人認証サービス(3Dセキュア)の設定が必要です。
    未設定の場合は、発行元のカード会社のホームページから設定してください。
  • ・クレジットカード登録時にエラーメッセージが表示された場合は、発行元のカード会社へご確認ください。
  • ・クレジットカード情報を変更された場合は、以降より変更後のクレジットカードからのお支払いとなります。
  • ・ご予約の際は、予約終了日の翌月以降が有効期限のクレジットカードをご登録ください。

運転者情報の変更

PC/スマートフォン用の会員ページから、登録運転者のケータイ電話番号、メールアドレス、運転免許証情報などの変更を行うことができます。

会員ページに、運転者ID(会員IDに3桁の枝番号が付いたID)でログインしていただき、会員メニューの「会員情報の確認・変更」をクリックします。

ケータイ電話番号、メールアドレスを変更する場合は、ケータイ電話番号/メールアドレス欄に新しい電話番号/メールアドレスを入力し、「変更する」をクリックします。運転免許証情報を変更する場合は、「変更を申請する」をクリックし、新しい内容を入力する画面に進みます。

ケータイ電話番号/メールアドレスを変更された場合は、以降より三井のカーシェアーズからのご連絡は変更後のご連絡先へお送りいたします。

運転免許証情報を変更する場合は、変更した運転免許証の画像(裏表両面)をご用意ください。画像は公安印部分が鮮明に映るように撮影してください。変更の完了は、ご登録のメールアドレスへ後日お知らせいたします。数日いただく場合があります。

  • ※マイナンバーカードと運転免許証を一体化した「マイナ免許証」は受付できません。
     従来の運転免許証をご用意ください。
  • ※「サポートカー限定条件付きの運転免許証」は受付できません。

登録運転者の追加

PC/スマートフォン用の会員ページから、登録運転者のケータイ電話番号、メールアドレス、運転免許証情報などの変更を行うことができます。
同じ会員ID(CPまたはCC以下が数字6桁のID)の登録運転者の方であれば、サポートセンターへの事前連絡なしで利用中に運転を交代することができます。
また、登録運転者の利用料金は主契約者の方へまとめてご請求となるので、クレジットカードのご登録は必要ありません。

  • ※マイナンバーカードと運転免許証を一体化した「マイナ免許証」は受付できません。
     従来の運転免許証をご用意ください。
  • ※「サポートカー限定条件付きの運転免許証」は受付できません。

会員ページに、会員ID(CPまたはCC以下が数字6桁のID)でログインしていただき、会員メニューの「会員情報の確認・変更」をクリックします。

「運転者一覧」の「新規登録」をクリックします。

運転者の追加申請画面に遷移するので、「会員規約」と「貸渡約款」、「個人情報の取扱いについて」を確認し、「同意する」にチェックを入れて「送信する」をクリックします。

必須項目を入力して、運転免許証の画像(裏表両面)の画像を添付して「入力内容を確認する」をクリックします。
なお、ここで入力する「初期パスワード」は最初にログインする際に必要となるので、登録運転者の方にお伝えください。

入力内容を確認して「申請する」をクリックすると申請は完了です。
申請内容を確認後、お手続きが完了したら登録運転者の方へメールが届きます。

※申請内容を確認して審査がありますので、お手続き完了までにお時間がかかる場合があります。
ご利用予定がある場合には、お早目にご申請ください。