利用料金値下げ!ベンツで行く、鎌倉の名所と海の景色を楽しむ6時間ドライブコース

2017年4月〜9月末までの期間限定で、人気のメルセデス・ベンツをおトクに利用できる「ベンツクラス」の新料金が登場しました(AMG A45、スマート フォーフォー プライムは対象外です)。 例えばベンツの対象車を6時間利用する場合、以前の個人ベーシックプランでは6,800円(税込み)だったところを4,300円(税込み)でご利用いただけます。 料金の詳細はこちらをご確認ください。 https://www.carshares.jp/plan/ 今回はベンツクラス料金導入にあわせて、6時間で行けるおすすめドライブコースを紹介します。鎌倉を代表する名勝地である報国寺の竹林と鶴岡八幡宮を探索し、由比ヶ浜、稲村ヶ崎から七里ヶ浜に抜けていくコースです。

爽快な走りが魅力の CLA180 CoupeSports

今回利用するのは、メルセデス・ベンツ CLA180 CoupeSports。スタイリッシュなフォルムに迫力あるフロントグリル、ホイールが疾走感を高めてくれる魅力の4ドアクーペです。  堂々たるメルセデス・ベンツ CLA180CoupeSports 渋谷の「セルリアンタワー(地下3階駐車場)」から鎌倉までは、小休憩をはさんで1時間半ほど。快適なCLA180 CoupeSportsの走りを堪能しながら、鎌倉を巡ります。

まずは報国寺の竹林を見に行こう!

朝比奈ICで下車して204号線を鎌倉市街へと進むと、間もなく「報国寺入口」という交差点があります。交差点を左折すると、すぐ報国寺です。 報国寺が建てられたのは1334年のこと。有名な足利尊氏の2代前の足利家当主・足利家時による建立とされています。また近年では文豪の川端康成が好んで近隣に暮らしていたことで有名です。  報国寺の本堂で参拝 報国寺で有名なのは、なんといっても竹林! このお寺は別名「竹寺」とも呼ばれており、観光地を格付けする「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で三つ星を獲得した折り紙つきの名所です。本堂隣にある券売所で拝観券(200円)と抹茶券(500円)を買い、早速中へ。 竹林に入ると、遙か高くに生い茂る葉が空を多い、幻想的な雰囲気に包まれます。晴天時には葉漏れ陽が美しい竹林ですが、おすすめは少し曇っているときか雨上がりのタイミング。しっとりとした空気に癒されます。  圧倒的な迫力の竹林! 静かな空間でつい時間を忘れて無心に 竹林を進むと休憩所があり、そこで竹林を見ながら抹茶を堪能。竹の隙間に見える小さな滝の音を感じながら、静かなで贅沢な時間が過ごせます。  抹茶に添えられたお茶うけの砂糖菓子、敷紙も雰囲気づくりに一役買っている ▼報国寺 所在地:神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4 tel:0467-22-0762 URL:http://www.houkokuji.or.jp/ 拝観時間:9:00~16:00(抹茶受付は~15:30) 拝観休止日:12/29~1/3 抹茶で一息ついて竹林を後に。お土産代わりに、報国寺の御朱印をいただきました。 御朱印はお守りとして大事に保管すると、ご神仏のご加護があるそう

有名パワースポットの鶴岡八幡宮へ!

さて、次なる目的地は、鎌倉観光の代名詞とも言える鶴岡八幡宮です。鶴岡八幡宮は、大分県の宇佐八幡宮、京都府の石清水八幡宮と並ぶ、三大八幡宮のひとつ。鎌倉幕府を開いた、かの源頼朝が現在地に遷座したお宮です。 実はここ、パワースポットとして知る人ぞ知る存在なのです! なんでも、仕事にまつわる行動力、決断力を大きく上昇させ、人生の変化を促す運気を授けてくれるとか。男女ともに運気アップに良いそうですが、特に男性の後押しをしてくれるそうです。 有名な静御前が、愛する源義経を想いながら舞ったという伝承が残る舞殿 61段の石段を上がると楼門があり奥に本宮が。本宮は勝運、出世運アップの強力パワースポット 鶴岡八幡宮へ参拝するときに、見逃したくないのが「八幡宮」の「八」の文字。楼門や、お守りを購入する際の封筒に描かれているこの「八」の字は、八幡神の神使である鳩を表現したものです。 八の文字は鳩をデザインしたもの 境内には、鳩がたくさん......と思っていると、なんと「鳩みくじ」なるおみくじも! 鳩みくじをひくと、おみくじと一緒に小さな鳩のお守りが入っている 鶴岡八幡宮には、ほかにも源平池、鶴亀石、丸山稲荷社、白旗神社、旗上弁財天社、政子石など見所がたくさんあります。 源平池。北条政子が掘らせた池で春の桜と夏の蓮花が有名 源頼朝が平家打倒の旗揚げと大願成就を祈ったことにちなんだ旗上弁財天社 ▼鶴岡八幡宮 所在地:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 tel:0467-22-0315 URL:https://www.hachimangu.or.jp/

鎌倉から稲村ヶ崎~七里ヶ浜シーサイドへ!

次は海岸沿いをドライブ。鶴岡八幡宮の参道を逆行するように県道21号線を海に向かい、滑川交差点を右折すると、由比ヶ浜海水浴場に着きます。 海ではサーフィンに興じる人たちがいました。この日は少し波も立っていましたが、沖で波をつかまえて気持ちよさそうにサーフィンをする様子に、思わず足を止めて見入ってしまいました。 荒れ気味の海でも楽しそうに浜から海へと入っていくサーファーたち 稲村ヶ崎を越えて七里ヶ浜に入ったところで、気になるお店を発見。江の島が見える絶好のロケーションに「Pacific DRIVE-IN(パシフィックドライブイン)」がありました。 海岸沿いにあるPacific DRIVE-IN(パシフィックドライブイン) 店に入ると、ハワイでまったりと休日を過ごしているような気分に。せっかくならば海の幸をたっぷりと食べたいと思い、ぷりぷりのエビがたくさん乗った「ガーリックシュリンププレート」、食後に名物であるスムージーをオーダー。 天気の良い日は江の島を見ながらテラス席での食事も気持ちよさそう! 「ガーリックシュリンププレート」(1250円)。ジューシーなエビの味わいがたまりません!  ▼Pacific DRIVE-IN 所在地:神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12 tel:0467-32-9777(電話予約は不可) URL:http://pacificdrivein.com/ 営業時間:8:00~20:00(LO19:30) 休み:不定 江の島と湘南の海をバックに、CLA180CoupeSportsのクールなフロントグリル・デザインが映える 海岸周辺には、マリンスポーツに関係するお店やカフェがたくさんあります。これからマリンスポーツを楽しみたい!という方はショップ巡りも楽しいですね。 マリンスポーツ関係のショップやカフェが並ぶ

ベンツで古都・鎌倉の名所とシーサイドドライブを楽しむ6時間

鎌倉の古き良き風情を味わい、爽快な湘南シーサイドドライブを楽しんで6時間!おトクな新料金でメルセデス・ベンツをご利用いただけるチャンスです。