• 入会
    入会
  • ログイン
    ログイン
  • メニュー
    メニュー

お知らせ

行楽シーズンのご利用について

お知らせ2025年09月09日

いつも三井のカーシェアーズをご利用いただき、誠にありがとうございます。
連休期間につきまして、お問い合わせの増加が予想されます。
会員皆様で快適にご利用いただくため、以下の事項をご確認ください。

----------------------------------------
1.クルマの使い方動画について
2.サポートセンターの混雑時間とお問い合わせフォームのご利用について
3.余裕を持ったご予約のお願い(お戻り時間が遅れる場合)
4.交代運転者登録のご案内
5.給油・清掃のご協力のお願い
6.忘れ物にご注意ください
7.ご利用方法およびご利用のルールについて
8.営業時間のご案内
----------------------------------------

1.クルマの使い方動画について
初めてご利用される方やお久しぶりのご利用の方は、ご利用前にぜひご覧ください。
▶クルマの使い方を動画で見る

2.サポートセンターの混雑時間とお問い合わせフォームのご利用について
連休期間につきましては、サポートセンターが大変混み合い、特に午前中や17~21時につきましてはお電話が繋がりにくいケースがございます。
お急ぎではないご連絡事項(例:忘れ物発見のご報告、ご利用に支障のない手のひらサイズ以下の傷のご報告、料金やサービス内容の確認等)については、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
▶お問い合わせフォーム
なお、ご返信にお時間がかかる場合がございますことをご了承ください。

3.余裕を持ったご予約のお願い
お戻り時間が遅れる場合、ご予約終了時刻の前であれば、アプリ・webからの延長操作が可能です。
▶延長操作はこちら
行楽シーズンは交通渋滞が予想されます。また予約の集中によりご予約終了後に次のご利用者の予約がある場合、延長ができません。
余裕を持ったご予約をお願いいたします。
なお、次のご利用者のご予約により延長できない場合は、予約終了時刻までにお戻りください。
お戻りいただけない場合は、サポートセンターまでご連絡ください。
※予約終了時間を超えた場合は、超過料金として通常の2倍の時間料金が発生します。

4.交代運転者登録のご案内
三井のカーシェアーズの会員同士であれば、利用開始時間までにWEB会員ページでのお手続きで運転者交代が可能です。
なお、三井のカーシェアーズの会員でない方や事前の申告がない会員は運転いただけず、保険なども適用できません。
▶交代運転者の登録方法について

5.給油・清掃のご協力のお願い
行楽シーズンは長時間の運転をされる方が多く、ガソリンが不足するケースも増えております。
ガソリン残量が1/2以下の場合は、車内搭載の「給油・洗車カード」で給油をお願いいたします。
▶給油・洗車について/給油・洗車協力クーポンおよび申請方法について
返却時はゴミの持ち帰りと車内搭載のおそうじキットで簡易清掃をお願いいたします。

6.忘れ物にご注意ください
ご利用終了時には忘れ物(貴重品やETCカード等)がないかご確認ください。
利用終了後24時間以内であれば、一度だけ開錠・施錠が可能です。
▶忘れ物開錠について
▶利用終了方法(動画)
利用終了後24時間以上経過している場合は、再度ご予約いただき、ご自身にてご確認・ご回収をお願いいたします。

7.ご利用方法およびご利用のルールについて
詳細は以下をご確認ください。
▶ご利用の手引き
▶ご利用のルール
▶よくあるご質問・お問い合わせ

8.営業時間のご案内
営業時間について、下記の通りご案内いたします。
●カーシェアリングサービスおよびサポートセンター
   通常営業(24時間ご利用いただけます)
●個人新規入会、法人新規入会、入会に関するお問い合わせ、各種情報変更(免許証更新/登録運転者追加 等)
   通常営業

<ご注意>
・新規入会や免許証更新、登録運転者追加のお手続きにつきましては、混雑が予想されますのでお早めにお願いいたします。
・お申し込み内容に不足書類や不備等がある場合は、お時間がかかる場合がございます。

----------------------------------------
会員皆様で快適にご利用いただくため、上記事項についてご理解のほどよろしくお願いいたします 。

三井のカーシェアーズ