• 入会
    入会
  • ログイン
    ログイン
  • メニュー
    メニュー

よくあるご質問・お問い合わせ

お客様からよくお問い合わせいただくご質問をまとめました。

運転免許証を更新した場合の、三井のカーシェアーズでの手続きを教えてください。

会員ページ(Web)から運転者情報を更新してください。登録している免許証の有効期限が過ぎるとご予約・ご利用がいただけません。
従来免許証の場合は運転免許証を撮影した画像(両面)、マイナ免許証の場合は警察庁の「マイナ免許証読み取りアプリ」から取得した免許証画像が必要となります。

手順は以下の通りです。①②についての説明はこちら(運転者情報の変更)もご確認ください。
  • ①PC/スマートフォン用の会員ページに運転者ID(CPまたはCCと数字6桁の会員ID、ハイフンと3桁の枝番号が付いたID)でログイン(会員IDと運転者IDの違いはこちら
  • ②会員メニューの「会員情報の確認・変更」→「運転者情報」→「運転免許証情報」の「変更を申請する」をクリック/タップ
  • ③会員規約や貸渡約款等の内容を確認のうえ、同意のチェックボックスをクリック/タップでチェックを入れる
  • ④免許証画像のアップロードおよび免許証情報(住所・有効期限・免許証番号・氏名)を入力
  • ※マイナ免許証のアップロード方法はこちらをご確認ください。

申請いただいた内容については担当部署が順次確認いたします。確認後、完了メール(件名【三井のカーシェアーズ】免許証情報の更新が完了しました)をお送りいたしますのでご登録のアドレスにてご確認ください。

【ご注意事項】
  • ・15時までに更新の申請をいただいた場合は当日中に更新が完了いたします。15時以降に更新の申請いただいた場合は、翌日の対応となりますのでご了承ください。
  • ・申請状況により、更新完了までお時間をいただく場合がございます。順次対応いたしますのでお待ちください。
  • ・お申し込みに不備があった場合、当社より再度ご連絡いたします。なお、一定期間ご返答がない場合には申請をキャンセルさせていただく場合がございますので、お早目の手続きをお願いします。
  • ・「サポートカー限定条件付きの運転免許証」は受付できません。

この説明はお役にたちましたか?

貴重なご意見ありがとうございました

  • はい
  • いいえ
会員情報に関するご質問