カレコの利用でポイントがたまる!提携クレジットカードでさらにおトクに!
カレコのご利用料金のお支払いは、あらかじめご登録いただいたクレジットカードで月ごとにまとめて精算するシステムです。このお支払いでポイントがたまる「提携クレジットカード」があることはご存知でしょうか。
また、提携クレジットカードをお持ちの方が新規にカレコにご入会される場合は、専用のカレコ入会特典があります。
入会特典を受けるには、下記の入会特典の詳細ページより、お申し込みください。
>>>カレコ・カーシェアリングクラブ 入会キャンペーン
「永久不滅ポイント」でおなじみのクレディセゾンの「セゾンカード」でカレコの利用料金をお支払いいただくと、永久不滅ポイントがたまります。
永久不滅ポイントは、通常1,000円(税込)の支払いで1ポイントたまるポイントです。カレコの利用料金をセゾンカードでお支払いいただくと、永久不滅ポイントが通常の2倍1,000円(税込)で2ポイントたまります。
三井ショッピングパークカード<<セゾン>>は、ららぽーと、三井アウトレットパークなど、三井不動産グループが運営する32施設でのお買い物でポイントがたまるクレジットカードです。
カレコの利用料金のお支払いで、三井ショッピングパークポイントが100円(税抜)につき1ポイント、永久不滅ポイントが1,000円(税込)につき2ポイントたまります。
川崎の大型ショッピングモールであるラゾーナ川崎プラザ。ここのオフィシャルカードであるラゾーナ川崎プラザカード<<セゾン>>でカレコの利用料金をお支払いいただくと、三井ショッピングパークポイントが100円(税抜)につき1ポイント、永久不滅ポイントが1,000円(税込)につき2ポイントたまります。
もちろんラゾーナ川崎プラザでのお買い物でもポイントがたまるので、ラゾーナ川崎プラザをよくご利用の方におすすめです。
有名ブランドの洋服などがアウトレット価格で購入できる三井アウトレットパーク。ここのオフィシャルカードである三井アウトレットパークカード(※三井アウトレットパークカードの新規受付は終了しております)でカレコの利用料金をお支払いいただくと、三井アウトレットパークポイントが100円(税込)につき1ポイント、永久不滅ポイントが1,000円(税込)につき2ポイントたまります。
もちろん三井アウトレットパークでのお買い物でもポイントがたまるので、三井アウトレットパークをよくご利用の方におすすめです。
東急百貨店や東急ストアなど東急系の店舗でのお買い物などでポイントがたまる東急カード「TOP&」。このカードで通常カレコの利用料金をお支払いいただくと、100円(税込)につきTOKYUポイントが1ポイントたまりますが、2014年4月~9月までの半年間に限り、TOKYUポイントが100円(税込)につき5ポイントたまります。
東急の店舗以外にPASMOオートチャージなどでもポイントがたまるので、東急線沿線にお住まいの方におすすめです。
イオンやマックスバリュでのお買い物でポイントがたまったり、割引サービスが受けられるイオンカード。イオンカードでカレコのご利用料金をお支払いいただくとときめきポイントが200円(税込)で1ポイントがたまります。
カレコ入会特典のある提携クレジットカード
カレコに新規にご入会いただく時点で、すでに提携クレジットカードをお持ちの場合、入会金や月会費が無料になったり、カレコクーポンがもらえる入会特典を受けられます。
セゾンカードの永久不滅ポイントが2倍たまる!

永久不滅ポイントに加えてカード独自のポイントもおトクに貯まる
さらに、以下の三井不動産グループの商業施設のクレジットカードだと、セゾンカードの永久不滅ポイントと各カードのポイントがダブルでたまります。三井ショッピングパークカード<<セゾン>>

ラゾーナ川崎プラザカード<<セゾン>>

三井アウトレットパークカード

カードのポイントがおトクにたまる
セゾンカード以外でも、クレジットカードのポイントがおトクにたまるカードもあります。東急カード「TOP&」

イオンカード
