スポーティーな走りの2人乗りオープンカー「スマート ブラバス カブリオ エクスクルーシブ」

「smart(スマート)」は、メルセデス・ベンツが開発したマイクロコンパクトカー。 その中の一つ、「スマート ブラバス カブリオ Xc(エクスクルーシブ)」は、スマート最強の加速ができる2人乗りのオープンカー。「ブラバス」というドイツのチューニングメーカーが、内外装のコーディネートとエンジンや足回りを仕上げた特別なモデルです。 実は、「スマート ブラバス カブリオ Xc」は、2018年5月に生産が終了しているクルマ。他ではなかなか乗れない特別な1台を、カレコでお楽しみいただけます。 今回は、この「スマート ブラバス カブリオ Xc」の魅力をご紹介します。

ブラバス専用のスポーティーな外観

2人乗り2ドアのコンパクトなボディは全長2,785mmと、ホンダの軽自動車「N-BOX」より全長が60cmほど短くなっています。車体の前のナンバープレート下にあるフロントスポイラーや車体の後ろの下に付いているリヤディフューザー、タイヤのアルミホイールに「スマート ブラバス カブリオ Xc」専用デザインが施され、かわいらしいイメージの「スマート」をスポーティーかつ高級感あふれるスタイルにしています。 「スマート ブラバス カブリオ Xc」専用のフロントスポイラーとアルミホイールでかわいいスマートが精悍な印象に 軽自動車と比べても60cmも短いため、駐車も楽ちん。バックモニターももちろん装備 「スマート」は車体後部にエンジンを搭載するため、前16インチ、後17インチと前後でタイヤサイズが異なる 電動式のソフトトップを開けるだけでも気持ちよく走ることができますが、ドア上のルーフフレームを外せば、さらに開放感いっぱいのドライブが楽しめます。 頭上のみを開けた状態。この後部も電動で開閉できる。開閉スイッチはシフトレバー横にある 後部まで電動で開け、さらにルーフフレームを外せば開放感は抜群!外したルーフフレームはトランクに収納スペースがある ▼ルーフの開閉やルーフフレームの外し方についてはこちら https://www.carshares.jp/blog/9872

高級感のあるレザー内装はシートヒーターで冬も温かい

インテリアは、「スマート ブラバス カブリオ Xc」専用の本革スポーツシートに、レザー調のダッシュボード、「BRABUS」のロゴが入ったシフトノブやパーキングブレーキレバーなど、特別なデザインが施されています。シートヒーターも装備されているので、寒い冬でも快適なオープンカードライブが楽しめます。 「スマート」は、ウィンカーレバーが左側、ワイパーレバーは右側にあり、日本のクルマとは逆になっていることにご注意ください。 全長は短くても、全幅はスイフトなどのコンパクトカーとほぼ同じ。乗ってみると意外な広さに驚く ハンドルも「スマート ブラバス カブリオ Xc」専用のスポーティーなデザイン。パドルシフトも装着されている シフトレバーやパーキングブレーキレバーは「ブラバス」のロゴ入り。操作性はシンプルなので、誰にでも使いやすい シートはレザーで高級感たっぷり。ドイツ車らしく掛け心地がいいため、長距離でも疲れない シートヒーターのスイッチはシートの横。ONにしておけばオープンで走ってもあたたかい もちろん、安全装備も充実しています。レーダーセンサーで衝突の危険を警告する「衝突警告音機能」、走行車線からの逸脱を警告音で知らせる「レーンキーピングアシスト」、突然の横風にも安定した直進走行をサポートする「クロスウインドアシスト」を装備。高強度スチール製の骨格「トリディオンセーフティセル」が、万が一の衝突時に乗っている人の安全を守ります。

力強い走りが楽しい

では、走ってみた印象をお伝えしましょう。エンジンをかけると、低い排気音が特別なクルマであることを感じさせてくれます。ギアをDに入れてパーキングブレーキレバーを解除、アクセルを踏んだ瞬間にエンジンの力強さが感じられました。 視界のよさも「スマート ブラバス カブリオ Xc」の魅力。狭い道や車線変更時の安全確認もしやすかった 頭上が開けているのはオープンカーならでは。ルーフフレームを装着していてもご覧のとおり まるでスポーツカーのようにハンドル操作に対して機敏に動く。コーナリングが気持ちい! 「スマート フォーフォー ブラバス スポーツ」に比べても、19馬力アップされている109馬力の0.9l直列3気筒ターボエンジンは、とてもパワフル。それに合わせてチューニングされた足回りは少し固めですが、コーナリングも車線変更もスムーズに感じられます。ボディがコンパクトなこともあって、都内の細い道もスイスイ走れるので、運転がとても楽しく感じられました。

「スマート ブラバス カブリオ Xc」の料金は嬉しいコンパクトクラス

「スマート ブラバス カブリオ Xc」は、「新宿三井ビル」ステーションから乗れます。(2019年1月24日現在)※2019年2月上旬に「新宿サブナード」ステーションに移動いたします。 手軽に使えて嬉しいコンパクトクラスの料金でご利用いただけます。ベーシックプランの場合、10分130円、6時間パック3,800円、夜間パック2,500円です。 ▼カレコ・カーシェアリングクラブの詳しい料金はこちら https://www.carshares.jp/plan/ スポーツカーのようなドライブが楽しめる ※「スマート ブラバス カブリオ Xc」の取り扱いは終了いたしました。